EIFUMI 蔵前レザークラフト教室

現在(2025・8)9名の生徒さまが㈯㈰に分かれて在籍。 定員は10名までとなっております。

EIFUMI 蔵前レザークラフト教室は
革のバッグやカバン、財布などの小物を
自分の手でじっくりとつくり上げる教室です

少人数制で、一人ひとりのペースに合わせた
制作スタイルのため、まわりを気にせず
落ち着いてものづくりに集中できます

講師は、国内有数のファッション専門学校
「文化服装学院」で教鞭をとる現役デザイナー
豊富な実績と現場経験に基づき
初めての方にも分かりやすく
丁寧にサポートいたします
技術に自信がない方や
不器用さを気にされている方でも
どうぞご安心ください

忙しい日常をそっと手放し
素材と向き合うものづくりの時間
それは、自分の感性と静かに語り合う
心を満たすひとときです

完成した作品は
ご自身の暮らしを豊かにしてくれるだけでなく
心のこもったオリジナルギフトとして
特別な価値を持つ贈り物にもなります

ご見学は、教室開催時間中は、いつでもOKです
また、実際に雰囲気を体験してみたい方向けに
1回体験ワークショッププランもご用意しています

自分の手で「つくる」ことを通して
自分自身と向き合う時間
その最初の一歩を、EIFUMIで踏み出してみませんか
ものづくりの楽しさをぜひご一緒に

レッスン内容について

「自分でデザインしたものを自分で作り上げる」

EIFUMI 蔵前レザークラフト教室では
型紙づくり・裁断・縫製まで
革品作りの基本工程を段階的に学んでいきます

キット課題で基礎技術を習得したのち
スキルに応じて、ご希望のデザインを
自由に制作することができます

ご自身のブランドロゴマークを作り
本格的なオリジナル作品の制作も可能です

道具の使い方・選び方などもサポートします

制作と教育の現場で20年以上の実績を積んだ
プロだからこそ実現できるこの柔軟なカリキュラムは他にはない特別な体験です

初心者の方も経験者の方もご自身のペースで
ものづくりに集中できる環境が整っています


EIFUMIで、もっとも大切にしていること
それは、ものづくりを「自由に楽しむ」こと

現在通われている生徒さまの中には

「職人のように本格的な技術を習得したい」

「自分の使うものをコツコツと手づくりしたい」

「友人やパートナーとものづくりを一緒に楽しみたい」

「一生涯の趣味として続けたい」

「教室のあとは、
ランチやカフェなど蔵前の街歩きも楽しみたい」

といった、さまざまな目標・目的があり
皆様のペースで特別な時間を楽しまれています

気軽に楽しみたい方も
じっくり取り組みたい方も
どちらも大歓迎です

日常から少し離れて
自分の好きなスタイルでレザークラフトに
向き合う時間をお楽しみください

確かな技術と豊かな経験をもとに
あなたの作品づくりをしっかりサポートいたします

お会いできることを楽しみにしています

FUMI
荒関史伸

教室開催日時

教室開催日
毎月/第一・第三の土曜・日曜
 
第一土曜日
☐ 10:00~12:00
☐ 13:00~15:00
☐ 16:00~18:00

第一日曜日
☐ 10:00~12:00
☐ 13:00~15:00

第三土曜日
☐ 10:00~12:00 
☐ 13:00~15:00 
☐ 16:00~18:00

第三日曜日
☐ 10:00~12:00
☐ 13:00~15:00

上記の時間枠(1コマ2時間)から
月4コマお選びいただきます
例)第一土曜13:00~15:00 16:00~18:00 第三土曜13:00~15:00 16:00~18:00 の4コマ
合間の休憩時間は蔵前にたくさんある素敵なカフェで過ごす生徒様もいらっしゃいますが、教室でもお過ごしいただけます。

例)第一土曜日10:00~12:00 第一日曜日10:00~12:00 第三土曜日10:00~12:00 第三日曜日10:00~12:00 の4コマ 

他のご利用方法についても相談を受け付けています
お気軽にご連絡ください。
(例 1日中ずっと作りたいなど)


※お振替について
ご都合によりお休みされる場合、空きがある曜日・時間帯へ振替えいたします
その際は1週間前までにご連絡ください
また、会場の都合により、教室から日時変更をお願いする場合もありますので、予めご了承ください


※一時休会について
1ヵ月単位での休会が可能です
1ヵ月前までにお申し込みください
休会中の月謝、再入会金は不要です
ただし、再開時は、休会前にご参加された同時間帯が満席となる可能性がありますのでご注意ください
※ご連絡無しにお休みされた場合は、休会扱いとなりません。月謝を頂戴しますので、ご注意ください


入会金・月謝・教材費について

 入会金 : 5,000円(税込)
 月謝 :  17,600円(税込)
     ※1コマ2時間×4回=計8時間

 教材費別途  一例)カードケース 約2,000円
      トートバッグ中サイズ 約12,000円
お支払い方法  現金・クレジットカード・電子マネー
    (QRコード決済、交通系電子マネーなど)


 

道具について

制作に必要な道具は
すべて教室にあるものをご使用いただけます
徐々にご自身に合った道具を揃えていくことも
サポートしていますのでご相談ください


素材について

EIFUMIでは素材にこだわりを持っており、基本キットについては、こちらでご用意しています
自由作品についてはご自身でご用意してもらいますが、その際に革素材のご購入についてもサポートします

<使用革素材>
☆イタリア産:ブッテーロ、リスシオ、プエブロなど
☆ベルギー産:ナチュラル系
※その他ご要望により、ブライドルレザーなども仕入れることが可能です


教室作品

生徒様作品と風景

東京 蔵前 レザークラフト教室 場所

  
  

  Gallery karabako(蔵前)
 東京都台東区蔵前3丁目19−4


 都営大江戸線「蔵前駅」A6出口
     徒歩約2分

 都営浅草線「蔵前駅」A0出口
     徒歩約4分

 都営浅草線「浅草駅」A1出口
     徒歩約9分

 JR線「浅草橋駅」東口
     徒歩約15分